2016年12月6日火曜日

味噌作り~終了




11月30日に実施しました「味噌作り」の報告です。
昨年、若いお母さんの要望で始まり、今回で4回目になります。

初回は、高取保育園の先生においで頂き、食育のお話のあと、味噌作りの説明をして頂きました。

その後は自分たちで取り組んでいます。
今回は62名の参加で、10時~、11時~、12時~の3班に分かれました。
幼稚園がお休みだった園児も参加♪

100回踏めばいいと教えてもらって、何気なく踏んでいましたが、
今回しっかり踏むと、味噌玉がしっとり出来上がると発見された方がいらっしゃいました。






楽しくおしゃべりしながらの味噌作り!
これぞ公民館!と感じています。

 

おやじバンドコンサート~終了

11月26日に実施しました「おやじバンドコンサート」の報告です。
1部では、ベンチャーズや民謡をアレンジした曲の演奏

 
 
2部は、ボーカルが入って、加山雄三やワイルドワンズの曲を

公民館に初めて足を運ばれたといわれる男性の方が、多くいらっしゃいました。
このような方々を増やせるよう、いろんな講座を考えていきたいものです。たくさんの方と出会い、懐かしい曲を聴いて、とても有意義なひとときでした♪



2016年12月3日土曜日

天高く馬肥ゆる秋寄席~終了

11月24日に実施しました「天高く馬肥ゆる秋寄席」の報告です。

演者は、九大落研のOBで、六松亭一門の3名でした。

六松亭銀平(中島浩一)さん、「時そば
 
 
そばをすする音は、本当に食べているかのように聞こえました。
 
 
おふたりめの
六松亭千代丸(丸野章)さん、「悋気の火の玉
          
旦那を巡って正妻とお妾さんが悋気(=ヤキモチ)のあまりお互いを呪い殺すが、死後も火の玉となって旦那にまとわり付き、文字通り火花を散らすというお噺。迫力満点でした!
 
 

トリは
六松亭苦笑(原秀俊)さん、「牡丹灯籠
 
長いお噺の中、今回は第2話の「お札はがし」を演じて頂きました。どのように練習しているのだろうかと、そのようなことを考えながら聞き入っていました。 

  

外交官おもしろ裏話~終了~

11月19日に実施した「外交官おもしろ裏話」の報告です。

外交官の迎増兼さんをお迎えして、外交官時代のお話や、国連の組織について、わかりやすくお話して頂きました。
 
 
 
たくさんの方が来てくださり、みなさん興味津々に聞き入っていました。


2016年11月8日火曜日

外交官おもしろ裏話

どんなお話が聞けるか楽しみですね。

日 時 : 11月19日(土)14:30~ 講話
                15:30~ 交流会(おしゃべり会)

場 所 : 地域団体室

講 師 : 迎 増兼 さん

2016年11月7日月曜日

おやじバンドコンサート~ザ・ブルーレインズ~

くさがえクラブは通常月1回のペースですが、
今月は、外交官おもしろ裏話に続き2回目です。

昨年、多くの方にご参加いただいたおやじバンドのザ・ブルーレインズです。迫力いっぱいです。

 日 時: 11月26日(土)14:00~ コンサート
                15:00~ 交流会(おしゃべり会)

 場 所: 講堂
 
 
 

天高く馬肥ゆる寄席

草寿会連合会との共催で、高齢者教室です。
しかし、興味のある方はどなたでもご参加ください♪

日 時:  11月24日(木)13:00~14:00
場 所:  講堂
演 者:  六松亭 銀平(中島浩一)さん
       六松亭 千代丸(丸野 章)さん
       六松亭 苦笑(原 秀俊)さん
演 目:  「時そば」「悋気の火の玉」「牡丹灯篭」

秋の歴史紀行~鳥飼八幡宮の歴史と平野國臣の足跡を辿る~

10月29日実施した秋の歴史紀行~鳥飼八幡宮の歴史と平野國臣の足跡を辿る~の報告です。

現地集合で、鳥飼八幡宮の本殿前にみなさん集まってもらいました。語り手は藤村真由美さん。

 


地元谷1丁目にあった谷天満宮が昭和31年に焼失してしまい、ここに合祀されています。

 
鳥飼八幡宮のそばにある平野神社です。祀られている平野國臣は福岡藩士で、たくさんある変名のひとつに草香江水際とあるそうで、親しみを感じました。
 

 
 
 
 福岡藩の藩校として西の修猷館、東の甘棠館があったそうです。甘棠館は焼失し、修猷館と合併してしまったそうです。その甘棠館は唐人町商店街に劇場の名前として残っています。
 
 
福岡の歴史に触れ、いにしえの時へタイムスリップしたようなひとときを過ごすことができました。

 
 

2016年11月1日火曜日

季節のものを折ろう~報告

10月15日に実施しました 季節のものを折ろう の報告です。
今回は、ハロウィンでした。
講師は、折紙ボランティアゆうゆうのみなさんです。


細かく折るので、とても大変そう

 
 
でもみなさん、一生懸命作って、完成した時はとてもうれしそうでした。
 
 
 
 
 
次回の折紙は、1月21日です。
  

2016年10月21日金曜日

ココロとカラダにやさしい ハーブティレッスン~報告

9月30日に行われたココロとカラダにやさしい ハーブティレッスンの報告です。


まずハーブについて学びました。


    
次に自分だけのハーブソルトをブレンドしたり
 ハーブティをブレンドしたり、
 
自分だけっていうのがいいですね♪
 
 
 
 講師の岩橋先生が作ってきてくださったスコーンを頂きながら、
 健康についてゆっくりお話しタイムを過ごしました。

草ヶ江公民館だより11月号

※クリックしてくださいね♪

2016年9月17日土曜日

ココロとカラダにやさしい ハーブティレッスン

メディカルハーブを健康と美容に役立てましょう♪


 日 時: 9月30日(金)10:00~11:30
 講 師: 岩橋 たか子さん
         (ひだまりハーブガーデン&スクール代表)
 材料費: 500円(クラフト代・スイーツ付き)

2016年8月30日火曜日

夏休みたくさん遊んだよ♪~8月その②~

子どもソムリエ 8月20日
昨年までは、子どもお菓子の会としていましたが、今年からランチを作れるようにと、リニューアル♪
メニューは、“おにぎらず・おみそしる・マシュマロヨーグルトのパンケーキ・サラダ”でした。
お母さん方のお手伝いもあり、楽しく安全に進みました。


五色百人一首 8月25日
百人一首の練習も楽んでいるようですが、その間のチャレラン(休憩の遊び)もとても楽しみのようです。
この日は、ラグビー遊び。(写真が撮れてませんね)

夏休みたくさん遊んだよ♪ ~8月その①~

さんすうクラブ8月1・2・3日
今年で5回目になった、さんすうクラブ(以前は「分数にチャレンジ」)。
百マス計算をした後、学年に応じた課題に取り組みました。
社会福祉協議会と共催です。








お花~小原流~ 8月6日
4月から継続で行っている講座です。夏休みだけ参加の方も来てくれました。



人権アニメ会 8月7日
草ヶ江校区人権尊重推進協議会と共催で開催。
初めての企画で参加者は少ないようでしたが、楽しく過ごしていました。
「みんな友達」「はとよ広島の空を」「双子の星」の視聴のあと、手遊びなど行いました。

 


2016年8月23日火曜日

JAZZで夕涼み~九大ジャズ研コンサート~

恒例となった九大ジャズ研コンサート一緒に楽しみましょう♪

日 時:8月27日(土)16:00~18:00
出 演:九大軽音楽部ジャズ研究会のみなさん
参加費:500円(お飲み物等を準備します)


夏休みたくさん遊んだよ♪ ~7月~

夏休み、たくさんの子どもたちが公民館に来てくれました。



五色百人一首7月23日

真剣に個人戦です。
途中の遊びの時間には、いろいろな国のあいさつの言葉を教えてもらいました。

ロボットを作ってお相撲大会
7月24日


 
ふくおか羅針盤のみなさんを講師にロボットを作りました。
午後からは作ったロボットでお相撲大会! 
優勝者には賞状を。
またかっこよく作られたろボット、工夫されたロボットにも賞状を渡しました。
 
作ったお菓子で抹茶に親しむ
7月30日
まず、自分たちでお菓子を作ります。この日のお菓子は〝ちんすこう〟と〝ブラマンジェ〟
そして、抹茶の頂き方を教えてもらいました。
お手伝いしていただいたお母さんの分は、子どもたちが立ててくれました。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 

草ヶ江公民館だより9月号


2016年7月13日水曜日

マクロビおやつでげんき!元気!
~チョコを使わないチョコバナナスコーン~


 7月20日(水)10:00~13:00
 堀脇 秀美さん をお迎えしておやつ作りを行います。

    チラシを見てね♪


  

2016年6月25日土曜日

らっきょう作り

6月3日と17日で らっきょう漬けを行いました。
講師は、元高宮公民館館長の堀内貞夫さん

6月3日にまずはお勉強
昨年高宮公民館で漬けたらっきょうの味見もさせていただきました

土を落として
洗って漬けこみ完了

6月16日に雨の中塩抜き作業


6月17日
自分の瓶に漬け込みします。

参加者が根っこを落としている間に先生が甘酢を作ってくださいました。



7月7日には食べられそうです。
楽しみです