子どもソムリエ 8月20日
昨年までは、子どもお菓子の会としていましたが、今年からランチを作れるようにと、リニューアル♪
メニューは、“おにぎらず・おみそしる・マシュマロヨーグルトのパンケーキ・サラダ”でした。
お母さん方のお手伝いもあり、楽しく安全に進みました。
五色百人一首 8月25日
百人一首の練習も楽んでいるようですが、その間のチャレラン(休憩の遊び)もとても楽しみのようです。
この日は、ラグビー遊び。(写真が撮れてませんね)
2016年8月30日火曜日
夏休みたくさん遊んだよ♪ ~8月その①~
2016年8月23日火曜日
JAZZで夕涼み~九大ジャズ研コンサート~
恒例となった九大ジャズ研コンサート一緒に楽しみましょう♪
日 時:8月27日(土)16:00~18:00
出 演:九大軽音楽部ジャズ研究会のみなさん
参加費:500円(お飲み物等を準備します)
日 時:8月27日(土)16:00~18:00
出 演:九大軽音楽部ジャズ研究会のみなさん
参加費:500円(お飲み物等を準備します)
夏休みたくさん遊んだよ♪ ~7月~
夏休み、たくさんの子どもたちが公民館に来てくれました。
五色百人一首7月23日
真剣に個人戦です。
途中の遊びの時間には、いろいろな国のあいさつの言葉を教えてもらいました。
ロボットを作ってお相撲大会
7月24日

真剣に個人戦です。
途中の遊びの時間には、いろいろな国のあいさつの言葉を教えてもらいました。
ロボットを作ってお相撲大会
7月24日

ふくおか羅針盤のみなさんを講師にロボットを作りました。
午後からは作ったロボットでお相撲大会!
優勝者には賞状を。
またかっこよく作られたろボット、工夫されたロボットにも賞状を渡しました。
作ったお菓子で抹茶に親しむ
7月30日
まず、自分たちでお菓子を作ります。この日のお菓子は〝ちんすこう〟と〝ブラマンジェ〟
そして、抹茶の頂き方を教えてもらいました。
お手伝いしていただいたお母さんの分は、子どもたちが立ててくれました。
登録:
投稿 (Atom)